【春の訪れは、「春一番」でなく「春本番」をいう】 2/22、各地で南からの風が強まって気温が上がり、北陸や中国・四国、それに九州 北部の気象台で「春一番」が発表…

【春の訪れは、「春一番」でなく「春本番」をいう】 2/22、各地で南からの風が強まって気温が上がり、北陸や中国・四国、それに九州 北部の気象台で「春一番」が発表されました。 春一番というものの、寒いですよね。不思議に思いますよね?そうです。春一番は、別に春が訪れたことを示す表現ではありません。 春一番の定義は、『南寄りの風』『風速8m/s以上』『気温が上昇する』。その他地方や団体によって、認定の追加条件が異なります。 その後、同じ条件の風が吹けば、「春2番」「春3番」・・・となっていきます。 本当の春到来は「春本番」をいいます。...

1785 年創業のシャンパーニュメゾン「パイパー・エドシック」が、アカデミー賞の公式シャンパーニュとして、主催者の映画芸術科学アカデミーと 3 年間の契約を結び…

1785 年創業のシャンパーニュメゾン「パイパー・エドシック」が、アカデミー賞の公式シャンパーニュとして、主催者の映画芸術科学アカデミーと 3 年間の契約を結びました。http://www.winek...

【ワイナートfacebookページ限定ニュース!】 ヴーヴ・クリコのシリル・ブリュン、シャルル・エイドシックの醸造責任者に就任決定 シャルル・エイドシックの…

【ワイナートfacebookページ限定ニュース!】 ヴーヴ・クリコのシリル・ブリュン、シャルル・エイドシックの醸造責任者に就任決定 シャルル・エイドシックの醸造責任者ティエリー・ロゼが昨年10月に急逝...

【ニュージーランドワインニュース】追加です 『ワイン博物館がマールボロー特集を組む』 フランスの制作会社のグランド・アングル・プロダクションのクルーがマール…

【ニュージーランドワインニュース】追加です 『ワイン博物館がマールボロー特集を組む』 フランスの制作会社のグランド・アングル・プロダクションのクルーがマールボロー地域のワイン産業に焦点を当てた取材で同地を訪れている。グランド・アングル・プロダクションのエリック・ミショウー監督、ローラン・クルード映像監督、ジェラルディーン・クレモン助監督は先週、マールボローに到着し、ワイン醸造家、ブドウ栽培者などと...

Retweeted 鹿取みゆき (@miyukikatori): 【甲州ブドウの仕込み実績】山梨県内の15社について、2014年の甲州の仕込み実績を調査しまし…

Retweeted 鹿取みゆき (@miyukikatori): 【甲州ブドウの仕込み実績】山梨県内の15社について、2014年の甲州の仕込み実績を調査しました。各ワイナリーのご協力のもと7年間続けています(次号のワイナートのニュース欄過去7年間のデータが出ています)。...

Retweeted Satoru Mori (@nommelier1114): 本日はワイナートの取材でサッポロさんへ。3月にリリース予定の凄いワインを見つけ…

Retweeted Satoru Mori (@nommelier1114): 本日はワイナートの取材でサッポロさんへ。3月にリリース予定の凄いワインを見つけちゃいました!詳しくは次号ワイナート誌面にて^_^ http://t.co/InT1mi61zQSatoru Mori (@nommelier1114) posted a photo on Twitterpic.twitter.comGet ...

【ワイナートfacebookページ限定ニュース!】 伊ビオンディ・サンティ、2014年ヴィンテージの生産を制限 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノのビオンディ…

【ワイナートfacebookページ限定ニュース!】 伊ビオンディ・サンティ、2014年ヴィンテージの生産を制限 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノのビオンディ・サンティは、2014年収穫のブドウ品質を考...

「フィラデス」グラン・クリュ・シャンパーニュ試飲会のリポートをアップしました! テーマは「グラン・クリュのテロワールの力」。ボルドーやブルゴーニュのようにテロワ…

「フィラデス」グラン・クリュ・シャンパーニュ試飲会のリポートをアップしました! テーマは「グラン・クリュのテロワールの力」。ボルドーやブルゴーニュのようにテロワール、村ごとの違いからシャンパーニュの味わいに着目したそうです。http://www.winekingdom.co.jp/article/2015/02/20/post-100.htmlグランクリュ・シャンパーニュ試飲会www.wineki...

「フィラデス」グラン・クリュ・シャンパーニュ試飲会のリポートをアップしました! テーマは「グラン・クリュのテロワールの力」。ボルドーやブルゴーニュのようにテロワ…

「フィラデス」グラン・クリュ・シャンパーニュ試飲会のリポートをアップしました! テーマは「グラン・クリュのテロワールの力」。ボルドーやブルゴーニュのようにテロワール、村ごとの違いからシャンパーニュの味...

【ニュージーランドワインコラム】追加です。 今回より新しいコラムニストである杉山奈穂さんのコラムを掲載しました。ニュージーランドはオークランドよりニュージーラ…

【ニュージーランドワインコラム】追加です。 今回より新しいコラムニストである杉山奈穂さんのコラムを掲載しました。ニュージーランドはオークランドよりニュージーランドの生活、ニュージーランドワインを発信してくれます。 第150回『夏の思い出』 今年のニュージーランドの夏は本当に暑い!暑い!暑い!そして、天気は快晴続きで我が家のお庭の花や草木たちは毎日喉がカラカラ状態です。陽が落ちると庭の花や草木に水撒...